2013年12月27日
革の端切れから生まれるもの
ぼくたちケープ・ライトがお届けするアルバムは革の手縫いのもの。
いつも牛や馬の革をたくさん仕入れてきて、そこからアルバムを作るのですがどうしても使えない
部分が出てきます。それも結構多く。
その端切れを使って「チクチクワークショップ」をやってみました。
スタッフの一人が講師役。そして他のスタッフが作り方を聞きながら手縫い体験。
時計、ティッシュケース、手帳・・まる1日掛かってさまざまなものが出来上がりました。
全部一点もの。これどこかで売れるかな・・・

いつも牛や馬の革をたくさん仕入れてきて、そこからアルバムを作るのですがどうしても使えない
部分が出てきます。それも結構多く。
その端切れを使って「チクチクワークショップ」をやってみました。
スタッフの一人が講師役。そして他のスタッフが作り方を聞きながら手縫い体験。
時計、ティッシュケース、手帳・・まる1日掛かってさまざまなものが出来上がりました。
全部一点もの。これどこかで売れるかな・・・

2012年03月10日
スタッフたちの撮影大会

月に一回スタッフが集まってランチを一緒にとる「ランチ会」をしています。
この日が月に一度のランチ会。
参加者はメーテル、まっさん、トモミさん、生後5ヶ月のトモミさんの娘パンちゃん、そしてぼくの5人。
宅配ピザを注文して、みんなでムシャムシャ食べました。(パンちゃんは羨ましそうに眺めるだけだったけれど)
そしてこの日は特別企画「撮影大会」
いつも撮る立場のぼくたちだけど、お互いに撮られてみようというプロジェクト。
桜のつぼみが膨らんだ夙川公園で写真を撮りあいました。
みんなモデルになるのは初めての体験。最初は照れつつ伏し目がちなカメラ目線だったけど、時間と共にノリノリな表情になってきました。
今度は桜の咲く頃に撮影大会をしたいな。楽しい時間でした。
河田洋祐
ケープ・ライトのホームページはこちらから

ケープ・ライトのアイドル。パンちゃん!

そしてママのトモミさん

まっさんも来月ママになります

二眼レフを持つ姿がサマになっているメーテル。今月で22歳になります。

そしてカワタ。このパーマもうやめられない!!