2012年11月30日
神戸入籍撮影









ユウトさんとカナさんの入籍撮影がありました。
ふたりがお付き合いを始めた大切な記念日。その記念日に籍を入れようとずっとかんがえていました。
ピンポーンとインターホンを押してお邪魔した2人の住まいは引っ越したばかり。
「他の部屋は散らかってるので見ないでくださいね〜」
なんて話すふたりですが
まっさらなテーブルの上で真っ白な壁とまっさらなテレビに見守られて婚姻届を書きました。
まずは近くに住むカナさんのお母さんと妹さんに報告に。
「これから婚姻届を出してきます!」って元気に言ってみんなで写真を撮り
お母さんと妹さんはいつまでもふたりの背中に向かって手を振って送り出してくださいました。
ぼくたちは神戸の急な坂を下って花隈駅へ。
そこから電車で三宮へ向かい、いよいよ入籍。
窓口へ婚姻届を出す前、カナさんはほんのり涙を浮かべました。
その気持ちよく分かります。ぼくとぼくの妻が婚姻届を出した10年前、妻も同じような気持ちだった
んだろうなと、ふと思ってしまいます。
婚姻届は無事に受理されて、一瞬のうちに姓は変わってしまいます。
感慨にすこし浸り、ふたりの思い出の場所、ハーバーランドへ。ここの飲食店でアルバイトをしていて
ふたりは出会ったのでした。
よく眺めたという神戸の夜景。
その前で写真を撮ろうとしたのは午後4時半。あたりは曇りの天候だから薄暗く、ポートタワーに
明かりが灯るのか今か今かと待ちました。
でも待っても待っても明かりは点かず、あたりはすっかり暗くなってきます。
「きょうは節電のイベントかなにかで点灯しないのかな~」
そんな最悪の事態を考えていると、薄暗くなった空からポツポツ雨まで降ってきました。
「わ~最悪、傘持っていないのに・・」
3人が頭の中で同じ事を考えた次の瞬間、
「あ、点いてる!!」
と、ユウトさんの声。
雨に気を取られて気付かなかったけれど、ポートタワーも海洋博物館もオークラも、モザイクだって
色とりどりの照明に包まれていました。
やった~!願い叶った!!
ぼくたちは飛び上がるばかりに大喜び。
雨に打たれて歩き疲れて色々と大変なことがあったけれど、写真は願い通りのものを残すことが
できました。
きっとこの入籍の1日はふたりのとっても忘れられない1日になったはず。
ユウトさん、カナさん大切な日にご一緒させていただきありがとうございました!!
ケープ・ライトのホームページはこちらからご覧いただけます
10月~11月にかけて結婚式などの撮影が続き、なかなか楽園ブログを更新することができませんでした。
これからは落ち着いてブログを書く時間も持てそうなので、この秋に撮影させていただいたお客様のことを
沢山書いて行きたいと思います。



Posted by kawata at 20:53│Comments(4)
│入籍撮影
この記事へのコメント
入籍撮影、やっぱり『いいな』って思いますね。
結婚式&披露宴は華々しいスタートですけど、入籍って地味ながら2人にとってはリアルなスタート。
2人っきりのイベントだけに、写真を撮って残しておける価値がすごくあるような気がします。
神戸のモザイク、やっぱりキレイですね。絵になります。神戸の誇りですね。
結婚式&披露宴は華々しいスタートですけど、入籍って地味ながら2人にとってはリアルなスタート。
2人っきりのイベントだけに、写真を撮って残しておける価値がすごくあるような気がします。
神戸のモザイク、やっぱりキレイですね。絵になります。神戸の誇りですね。
Posted by ラクブロ編集長 at 2012年12月02日 07:11
ポートタワーの前で二人で手を繋いでいる写真、めっちゃ素敵です。背中から幸せが感じられますね。もしあの背中が自分なら、一生飾りたい写真です!!
Posted by Cafe atik kita at 2012年12月02日 15:02
編集長、ありがとうございます。そうなんです、入籍の日の過ごし方って、結婚式当日のような華々しさがない分おふたりらしさが良く出る気がします。
このおふたりも撮影後はディナーの予約をしていらっしゃいました(^o^)
このおふたりも撮影後はディナーの予約をしていらっしゃいました(^o^)
Posted by 河田 at 2012年12月03日 08:28
kitaさん、ありがとうございます。ぼくもあの写真一番のお気に入りです。
背中からシアワセ感が伝わってきますよね!!
背中からシアワセ感が伝わってきますよね!!
Posted by 河田 at 2012年12月03日 08:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。