2014年02月14日

アンティークカメラでの記念写真

アンティークカメラでの記念写真


3年前に結婚式の撮影をさせていただいたのがきっかけでお付き合いが続いているフジサワ夫妻。
おふたりの間にbabyが誕生し、お宮参りに呼んでいただきました。

雪が残る岡山の吉備津神社での記念撮影。

この日は約50年前に製造された二眼レフというフィルムカメラを使って撮影しました。

ほんのり柔らかな雰囲気で、デジタル写真とは違った味わいがあります。

河田洋祐




編集長がぼくのワガママを聞いてくださり、この記事から写真を大きく載せることができるようになりました。
写真の良さがより一層伝わりやすくなりと思います。

編集長、ありがとうございます!




同じカテゴリー(記念撮影)の記事画像
結婚1周年の記念撮影
枯れ葉の使い道
子供の写真は笑顔だけではなく
パパの顔
町工場に見守られた家族写真
1歳の記念写真はハイハイ競争で
同じカテゴリー(記念撮影)の記事
 結婚1周年の記念撮影 (2015-03-05 08:55)
 枯れ葉の使い道 (2014-12-06 00:59)
 子供の写真は笑顔だけではなく (2014-10-07 20:33)
 パパの顔 (2013-12-12 10:12)
 町工場に見守られた家族写真 (2013-11-24 22:34)
 1歳の記念写真はハイハイ競争で (2013-11-06 16:18)

Posted by kawata at 10:11│Comments(0)記念撮影
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
この記事どうだった?